松山フライブルク会

あなたもフライブルク市に友人を作りませんか。

愛媛県松山市三番町6丁目4-20 コムズ1F   
 まつやま国際交流センター内         

TEL.089-943-2025 FAX.089-931-2041  

Eメール freiburgkai@yahoo.co.jp      

ブログ

ドイツの料理づくりを楽しむ会

3月2日に「ドイツの料理づくりを楽しむ会」を開催いたします!

◆日 時:2025年3月2日(日)12:00~14:30
◆場 所:コムズ3階 調理室(松山市三番町6丁目4-20)
◆参加費:会員1,200円、会員外1,500円
◆持参物:エプロン、三角巾、タオルなど
◆定 員:先着30名
◆申し込みフォーム:https://forms.gle/RQRKkHk4zts8BaPz7

*今回のイベントは会員以外のみなさまもご参加いただけます。
*定員も限られておりますので、参加をご希望の場合はお早めにお申し込みいただければと思います。

松山フライブルク会(まつやま国際交流センター内)
電話 089-943-2025
メール freiburgkai@yahoo.co.jp

ドイツの料理づくりを楽しむ会

ワインを楽しむ会のご案内

恒例の「ワインを楽しむ会」を開催いたします!

日 時:2025年1月25日(土)
    19:00~
会 場:ネストホテル松山
    松山市二番町1丁目7-1
    TEL:089-931-3511
参加費:7,000円
   ※前日・当日のキャンセルは参加費を申し付けます
定 員:30名
   ※2025年1月10日(金)までにお申し込みください
申し込みはメールまたはお電話で
メール:freiburgkai@yahoo.co.jp
TEL:089-943-2025
松山フライブルク会事務局
(まつやま国際交流センター内)

ワインを 楽しむ会

愛媛日独協会 公開講演会のご案内

日 時:2024年7月13日(土) 午後3時より
場 所:愛媛大学法文学部8階 大会議室(松山市文京町3番)
講 師:愛媛大学法文学部非常勤講師 ヘレナ・ヴィーダーマン氏
題 目:カイザーシュトゥール – ドイツ南西部の魅力的な風景
参加費:聴講無料・事前申込み不要/どなたでも無料で聴講いただけます

愛媛日独協会 公開講演会
※画像クリックで拡大します。

お問い合わせ
愛媛日独協会事務局(愛媛大学法文学部  野上研究室内)
TEL:089-927-9355
メール:nogami.sanami.mk@ehime-u.ac.jp

日本ドイツ学会 第40回大会のご案内

日本ドイツ学会 第40回大会のご案内

日 時:2024年6月30日(日) フォーラム10:00~12:00・シンポジウム13:30~17:00
場 所:明治大学駿河台キャンパス リバティタワー
住 所:東京都千代田区神田駿河台1-1
参加費:一般 1,000円・学生 500円・日本ドイツ学会会員 無料

シンポジウムの詳細につきましては、下記のHPをご参照ください。
https://jgd2.sakura.ne.jp/hp/2024/05/03/40_symposium-2/

日本ドイツ学会HP
https://jgd2.sakura.ne.jp/hp/